본문 바로가기
경매대행 서적/히나인형/립 추/에도초기의 연호병아리/겐로쿠병아리/무로마치 병아리/지로자에몬비나/향보추/유직병아리/고금병아리/저택 장식/궁녀 모습을 한 세 인형. 다섯 사람이 합주하는 음악/겨자병아리. 세간/천아. 호코 인형/제작 공정
●에도초기의 연호병아리!
카카오스토리 페이스북 트위터
현재가 740 엔
아이템 No. e1051553845
종료 일자 2022.05.21 23:16:06
수량 1 개
자동연장 있음
입찰금액 740 엔 6,808 원
입찰건수 0 bid
최고입찰자 없음
남은 시간
본 경매는 종료되었습니다.
출품자위치 효고현
출품자평가 6,071 (6077 / 6)
(피드백 : 99.9 %)
보기
출품자의 다른 판매 상품

- 이 제품은 구매대행을 통하여 유통되는 제품입니다.
- 이 제품은 [ 전기용품 및 생활용품 안전관리법 ]에 따른 안전관리대상 제품입니다.
- 통관 가능여부는 회원이 미리 관세청에 확인하신 후 입찰을 부탁드립니다.

다소 번역이 매끄럽지 못한 부분이 있으니, 번역페이지는 참고용으로만 보시기를 부탁드립니다.
번역 오류로 인한 피해는 비드바이가 보장하지 않습니다. 항상 원문을 확인하시고, 이해가 안 가시는 부분은 꼭 비드바이에 문의바랍니다.

원문보기 내용번역

입찰관련 옵션정보

상품의 상태 중고 (눈에 띄는 흠집이나 얼룩 없음) 반품가능 여부 반품불가
최저 낙찰 가격의 유무 없음 입찰자 평가 제한 유무 있음 (평가의 합계가 마이너스의 쪽은 입찰할 수 없습니다)
조기 종료 유무 있음 자동 연장 유무 있음
현지배송료 부담 낙찰자 현지배송료 미정
(※정확한 금액은 1대1 문의나 고객센터를 통해서 확인바랍니다.)



●●画像ー9・「享保雛」・男雛・部分・・●●

 




●●画像ー9・「享保雛」・女雛・部分・・・●●

 




●●「有職雛・(直衣姿)」・・・●●

 




●●「立姿有職雛・(東帯姿)」・・・●●

 




●●「古今雛」・・・●●

 




●●上画像・「古今雛」・部分・・・●●

 




●●「芥子雛段飾り」・(株式会社吉徳)・・・●●

 

Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].


■■『書籍』■■「雛人形」■■立雛・(次郎左衛門立雛)/寛永雛/元禄雛/室町雛/次郎左衛門雛/享保雛/有職雛・(東帯姿・直衣姿・小直衣姿)/古今雛/御殿飾り/三人官女・五人囃子・(八人囃子)/芥子雛・調度・(芥子雛及び雛道具一揃・七沢屋製/芥子雛段飾り・七沢屋製/雛道具一揃の内・道中揃/一文雛御殿飾り)/天児・這子■雛人形と雛道具・(切畑健)■雛人形のできるまで・(製作工程)■部分拡大■図版・75組・全カラー■以下詳細をご覧下さい!!■■




■■『書籍』・・・■■



●●「雛人形」・・・●●

ー”HINA NINGYO:Japanese Dolls”ー

**”切畑健・著”**

  ◆京都書院ツアーコレクション。



★1986年に刊行されたムック本・『雛人形と武者人
 形』・をもとに、雛人形に関する内容のみを抜粋し、
 改訂編集したカラー文庫。
 雛人形の古い形式である・「立雛」、江戸時代に豪奢
 を極めていった町家の雛人形・「寛永雛」・「元禄雛
 」・「古今雛」、公家の装束を忠実に再現した・「有
 職雛」、子の無病息災を祈る形代として飾られた・「
 天児・這子」・など、各地の美術館の貴重な所蔵品を
 中心に紹介。
 巻末に雛人形の制作行程の解説が付されています。
 人形の表情、衣装の質感・量感を見事にとらえた写真
 は、土門拳の弟子で文化財撮影の第一人者・藤森武。



■発行日=平成6年6月15日・(第1刷)。
■発行所=株式会社京都書院。
■サイズ=10.5×15cm。
■表紙カバー。
■定価=1000円+税。
■状態=美品。
  ●表紙に・多少の・キズ・ヤケが有ります。
  ●本誌内に・多少の・ヤケが見えますが
  ●大きなダメージ・は無く
  ●全体は・良い状態に思います。



◆◆注意・・・◆◆

 ★大きな本では有りません。上記寸法を参照下さい。

 ★発行日より・経年を経て下ります。
  コンディションに係らず・古書で有る事を
  充分に御理解の上・御入札下さい。

 ★神経質な方は入札をご辞退下さい・・!!



●全・256頁・上質紙・・・!!



●図版・75点・全カラー・・・!

★註ー組数です・図版番号が無いもの・また・顔部や胸
   から上・腰から下の部分拡大・背中面の図版も掲
   載されています。

  ◆有職雛・(大聖寺)。

  ◆各地の人形・流し雛・守り雛・(株式会社吉徳)。

  ◆立雛 ・12点。

  ◆寛永雛・ 4点。

  ◆元禄雛・ 3点。

  ◆室町雛・ 1点。

  ◆ 次郎左衛門雛・5点。

  ◆享保雛・10点。

  ◆有職雛・ 8点。

  ◆古今雛・ 9点。

  ◆御殿飾り・2点。

  ◆三人官女・五人囃子・10点。

  ◆芥子雛・調度・6点。

  ◆天児・這子・ 5点。



●図版頁に・・・!!

  ◆番号・名称・所蔵。



●図版一覧頁に・・・!!

  ◆番号・名称・寸法・所蔵。



●雛人形ができるまで・22頁・白黒・・・!!

★註ー作り方と白黒図版・35点が添います。

●「頭の製作工程」・・・●

  ◆一・原型。

  ◆二・雌型。

  ◆三・生地押し。

  ◆四・乾燥。

  ◆五・彫塑。

  ◆六・眼入れ。

  ◆七・地塗り。

  ◆八・置上げ。

  ◆九・中塗り。

  ◆十・水拭き。

  ◆十一・さらえ。

  ◆十二・木賊がけ。

  ◆十三・上塗り。

  ◆十四・開眼。

  ◆十五・磨き。

●「髪付けの工程」・・・●

  ◆一・髪の用意。

  ◆二・溝を掘る。

  ◆三・植え付け。

  ◆四・型を作る。

  ◆五・鬚かけ。

  ◆六・釵子付け・サゲ付け。

●「着付けの工程」・・・●

  ◆一・胴組み。

  ◆二・手足付け。

  ◆三・衣装揃え。

  ◆四・着付け。

  ◆五・碗折り。

  ◆六・頭をつける。

●「完成」・・・●



●蒐集・資料などの・参考に・・・!!



●探されていた方は・この機会に・・・!!



●以下・詳細をご覧ください・・・!!

  ◆掲載案内は・抜粋し掲載して下ります。

  ◆掲載内容は・Q&Aより・問い合わせ下さい。

  ◆数字記載は目視です・間違いは御容赦下さい。



●掲載を抜粋紹介し・「タイトル」・と致します。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



■■『図版』・・・■■

  ◆有職雛・(大聖寺)。

  ◆各地の人形・流し雛・守り雛・(株式会社吉徳)。


●「立雛」・・・●

  ◆1・立雛・(次郎左衛門頭)。
               ・同・部分。
               ・京都国立博物館。

  ◆2・立雛・(次郎左衛門頭)。
               ・同・背面。

  ◆3・立雛・(次郎左衛門頭)。
               ・茨城県立歴史館。

  ◆4・立雛・(次郎左衛門頭)。
               ・同・部分。

  ◆5・立雛。
               ・同・部分。

  ◆6・立雛。

  ◆7・立雛。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆8・立雛。
               ・同・部分。
               ・本間美術館。

  ◆9・立雛。

  ◆10・立雛。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆11・立雛。
               ・茨城県立歴史館。

  ◆12・立雛。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。


●「寛永雛」・・・●

  ◆13・寛永雛。
               ・同・部分。
               ・株式会社・湯本五助。

  ◆14・寛永雛。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆15・寛永風雛。
               ・同・部分。
               ・本間美術館。

  ◆16・寛永雛。
               ・笛畝人形記念美術館。


●「元禄雛」・・・●

  ◆17・元禄雛。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆18・元禄雛。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆19・元禄雛。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。


●「室町雛」・・・●

  ◆20・室町雛。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。


●「次郎左衛門雛」・・・●

  ◆21・ 次郎左衛門雛。
               ・同・部分。
               ・曇華院。

  ◆22・次郎左衛門雛。
               ・同・部分。
               ・本間美術館。

  ◆23・次郎左衛門雛。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆24・次郎左衛門雛。
               ・同・部分。

  ◆25・次郎左衛門雛。
               ・同・背面。
               ・茨城県立歴史館。


●「享保雛」・・・●

  ◆26・享保雛。
               ・同・部分。
               ・本間美術館。

  ◆27・享保雛。
               ・同・部分。
               ・本間美術館。

  ◆28・享保雛。
               ・本間美術館。

  ◆29・享保雛。

  ◆30・享保雛。

  ◆31・享保雛。
               ・同・部分。

  ◆32・享保雛。
               ・本間美術館。

  ◆33・享保雛。
               ・同・部分。
               ・同・背面。

  ◆34・享保雛。
               ・同・部分。

  ◆35・享保雛。
               ・同・背面。
               ・京都府立総合資料館。


●「有職雛」・・・●

  ◆36・有職雛・(東帯姿)。
               ・同・全景。
               ・霊鑑寺。

  ◆37・有職雛・(直衣姿)。
               ・同・部分。
               ・宝鏡寺。

    ★光格天皇より皇女三摩地院宮拝領の品。

  ◆38・有職雛・(直衣姿)。
               ・同・部分。
               ・茨城県立歴史館。

  ◆39・有職雛・(直衣姿)。
               ・大聖寺。

  ◆40・有職雛・(直衣姿)。

  ◆41・有職雛・(小直衣姿)。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆42・有職雛・(小直衣姿)。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆43・立姿有職雛・(東帯姿)。
               ・同・部分。
               ・滴翠美術館。


●「古今雛」・・・●

  ◆44・古今雛。
               ・同・部分。

  ◆45・古今雛。

  ◆46・古今雛。
               ・同・部分。

  ◆47・古今雛。
               ・同・部分。

  ◆48・古今雛。
               ・同・部分。

  ◆49・古今雛。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆50・古今雛。

  ◆51・古今雛。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆52・古今雛。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。


●「御殿飾り」・・・●

  ◆53・御殿飾り。
               ・同・部分。

  ◆54・御殿飾り。
               ・同・部分。


●「三人官女・五人囃子」・・・●

  ◆55・三人官女。

  ◆56・五人囃子。

  ◆57・五人囃子。

  ◆58・五人囃子。

  ◆59・八人囃子。
               ・笛畝人形記念美術館。

  ◆60・段飾り。

  ◆61・三人官女の内・立ち姿。

  ◆63・五人囃子の内・笛。

  ◆64・随身。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆65・五人囃子の内・小鼓。


●「芥子雛・調度」・・・●

  ◆65・芥子雛及び雛道具一揃・七沢屋製。

  ◆66・芥子雛段飾り・七沢屋製。
               ・同・部分。
               ・株式会社吉徳。

  ◆67・雛道具一揃の内・道中揃。
               ・茨城県立歴史館。

  ◆68・一文雛御殿飾り。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆69・犬筥。
               ・笛畝人形記念美術館。

  ◆70・犬筥。


●「天児・這子」・・・●

  ◆71・天児。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆72・這子。
               ・同・部分。
               ・京都府立総合資料館。

  ◆73・這子。
               ・茨城県立歴史館。

  ◆74・這子。
               ・笛畝人形記念美術館。

  ◆75・天児。
               ・笛畝人形記念美術館。



■■「本文・(解説)」・・・■■


●●「雛人形と雛道具」・・・●●

**”切畑健”**



■■「雛人形のできるまで」・・・■■



■■「図版一覧」・・・■■



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


■入力のミスはご容赦下さい。


■他の出品も・是非御覧下さい。


■商品詳細文の転用は堅くお断り致します。


■■入札案内・・・■■

●状態はすべて点検済ですが
●見落し等が無いとは言えません。
●見解の相違も御座います。
●御了承・御理解の上・入札下さい。


■■支払詳細■■

●かんたん決済。


■■送料の案内■■

●198円。
●クリックポスト。
   ・(日本郵便)。
   ・(1回1落札)。
●簡易包装。
   ・(包装指定は別途料金)。
●落札金額に関わらず同一の包装と
●させて頂きます。







■■注意■■

●質問は必ず事前にお願い致します。
●落札後のクレームはお受けできません。
●落札日より7日以内に必ず決算下さい。
●7日以内に振込み確認出来ない場合は落札者都合
●のキャンセルとして処理させて頂きます。
●取り置の場合でも、最初の落札日より7日以内に必
●ず決済下さい。
●いかなる場合でも決済後に・一度発送致します。


■■要注意■■

●入札の取消はいかなる場合でも不可能です
●質問欄での取消依頼もお受けできません。
●落札後は取引ナビにて詳細を連絡させて頂きます。
●電話での連絡はお受けできません。
●上記事項を充分に御理解の上での入札とさせてき頂
●ます。

■商品詳細文の転用・盗用は堅くお断り致します・!


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.213.002.002

  • 질문은 한글로 작성 부탁드립니다. 저희 일본 담당자가 일본어로 번역하여 질문하게 됩니다.
  • 질문내용에 대한 답변확인은 하단의 ‘답변보기’버튼을 클릭하여 고객님께서 해당 경매의 Q&A를 통하여 확인하시면 됩니다.
  • 또한 [답변완료]라는 상태는 출품자에게 질문을 완료하였다는 의미로 출품자가 답변을 완료하였다는 의미가 아닙니다.
출품자 질문과 답변 질문하기 답변보기
번호 질문내용 질문일자 상태
등록된 질문이 없습니다.

예약 설정

*본 서비스는 고객님의 입찰과 관련한 편의기능으로 해외출품자의 입찰거부나 시스템 및 네트워크 등의 문제로 인해 입찰이 되지 않을 경우 비드바이에서 일체의 보상이나 책임이 없습니다.
예약입찰은 신청하신 금액 범위에서 낙찰 가능한 최저가로 입찰이 됩니다.
닫기

출품자에게 질문하기

닫기

이미지 확대보기

●에도초기의 연호병아리!
  • ●에도초기의 연호병아리!
  • ●립 추!
  • ●겐로쿠병아리!
  • ●무로마치 병아리!
  • ●지로자에몬비나!
  • ●지로자에몬비나!
  • ●전 화상·지로자에몬비나 부분!
  • ●지로자에몬비나!
  • ●향보추!
  • ●상. 본지/하. 본지 커버!
닫기

관심 출품자 등록

출품자 아이디 kametugu
사이트 일본야후경매
메모
닫기

내쿠폰함

쿠폰내역을 불러오는 중입니다..
닫기
1 of 1
종료임박0
1 of 0

상품 간편 보기

상품명
현재가 판매자
종료일자 남은시간
>
닫기

바로가기 추가

[확인] 다음정보로 바로가기가 저장됩니다.
제목
현재 보시는 페이지를 바로가기로 추가하시겠습니까?
닫기